モンスターハンターをやってみたいのですが
いきなり最新作からはじめても楽しめますか?
狩りをするということは知っているのですが、結構飽きやすいですか?
よろしくお願いします。
追記
MHP3rdはPSP同士の通信しかないですよ。
ネットは関係ありません。
ただしPS3経由でオンラインプレイ可能です。
PS3の場合、PS3を有線でPSPはPS3に無線で繋げますので無線LANは必要ありません。
面白さは半減はしないと思います。
一人で倒したときは達成感があって面白いです。
新作からで大丈夫です。
RPGじゃないのでどの作品からでも始められます。
友達とやオンラインでやりたいならMHP3rdかMHF(PCゲーム)を勧めます。
無線LANとPSPと携帯お持ちでしたら体験版を一度やってみてください。
少し登録とかあって面倒かと思いますが買う前にやった方が、
向き不向きがわかりいいかと思います。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/trial.html
モンスターハンターはやり込みゲームだと思います。
ただ人によってつまらないと感じる方もいます。
それでも多くの方が面白いと思ってるからでしょう、
たった3週間足らずで300万本突破しました。
どうも、ボクはちょうど去年2ndGを従兄弟に借りたもので今3rdをやってるんですが3rdも面白いんですが2ndGのボリュームと比べてしまうとやはり「少なくね?」とか思ってしまいます
2ndGと3rdしかやったことがありませんが2ndGが安いのと(もしかしたら値上がってるかもしれませんが)ゲームが特別上手いわけでないボクは最後のボスを倒すのに半年くらいかかったらので2ndGがオススメです!
捕捉についてですがネットにつなげるというのはアドホックパーティーのことでしょうか?
アドホックパーティーは無くても楽しめますよてゆうか一人でも全然楽しめます!
あと僕には有線LANでネットにつなげているっていうのはよくわかりませんPS3を持っていないという意味なんでしょうか?...
最新作から始めても全然問題ないです。後、人それぞれかもしれないですが全然飽きません。俺は、前作600時間以上やってたけど飽きなかったからです。
むしろ、最新作P3rdから始めるべきかと思います^^;
ストーリーがある訳ではないので、どれから始めても楽しめます。
個人の好みがあるので、
質問者さんにとって面白いか、すぐ飽きるかは不明です^^;
0 件のコメント:
コメントを投稿