2012年4月25日水曜日

モンスターハンター3rdを買うか迷っているんですが、前作と違って何が違うのでしょ...

モンスターハンター3rdを買うか迷っているんですが、前作と違って何が違うのでしょうか?モンスターやマップ、武器防具などを詳しく教えていただけると幸いです。



今までやったモンハンシリ

ーズはPS2以外全てです。一番面白いとおもったのがフロンティアです。







モンハン3rdはtriの移植版に少しの改良(水中戦がなくなった。すべての武器が使用可能に!ダメージ計算が変わった((そのため武器の攻撃力のMAXが130位しかない、ティガレックス亜種などのモンスターが増えたなどなど)が加えられたモノです(少しじゃねーし)。



モンハンファンなら買うべき。(僕は弟のを貸してもらって遊んで購入検討中)なのですがこれからだと中古も安くなりますので購入検討もしてはどうでしょうか?(2ndGのセーブデータが引き継げないのが難点。あと使わない人には関係ないけど悪魔アイルーの導入が出来ません。)



http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/field1.html



3rdのURLです。ステージとかならここで見たほうが詳しいかと・・・

力になれなかったらスイマセン








マップはすべて違うものになっていて 高台は少なく わずかにあるものも壊れるようにしてハメができなくなっています

モンスターはリオレウス リオレイアなどのモンスター以外はほとんどがポータブルで初登場のモンスターばかりです

2Gと比べた場合 圧倒的にモンスターの数は少ないです

また それに比例して装備も少ないです



ボリュームがあるとはいえませんが

また新鮮な気分でモンハンをやりたいというのでしたらお勧めです

なんだかんだ言って悪いゲームではないので 買って損することはないかと思います

ただ前作2Gに比べてはボリューム不足なので おそらく3Gが出ると思います

そのときは引継ぎができるでしょうから

引継ぎ用に3rdをプレイしておくか 3Gが出たら買う

って感じでいいと思います

0 件のコメント:

コメントを投稿