2012年4月28日土曜日

モンスターハンター4が3DSででるという噂をききました。 これは確実な情報なのでし...

モンスターハンター4が3DSででるという噂をききました。

これは確実な情報なのでしょうか?



また発売日はいつごろで?

3Gが今年末でしたっけ?

となると来年末もしくは再来年ごろでしょうか?

また

モンハン4は3(トライ)的なポジションですよね?

1、2nd、2ndG,3rdの次ではありませんよね?





また、

モンハン4みるとずいぶん人間業じゃなくなってきがしません?

崖に飛びついたリ・・・モンスターの背中にのったり・・・



地形がけっこうデコボコになってたりしていましたがもしかしてエリアとかなかったりします?

1つのエリアで戦うみたいな?

もしくはエリア数がすくなかったり・・・



まぁ、ティガが崖をのぼってきたり

レウスのブレスで地形がかわったり、おちたりするのは本当のモンハンっぽくてよかったきがしますが・・・?



なんだかんだで期待しています。







モンスターハンター4が3DSででるという噂は本当です。カプコンが正式発表しています。3rdGと同じく3DS使用で発売です。拡張スライドパック(税込6990円)も同時発売。

3Gは12月10日(土)発売です。前作のモンハンシリーズから水竜ブラキディオス(水中に棲息する巨大な"水竜"。水中での動きは多彩かつ俊敏。高出力のブレスや、逃げる隙を与えない突進の速さは脅威的。水中で大きな音を立てると、気分を害すようなので、近づく際には注意が必要。好物がカエルであるのは有名。)。さらにリオレイア・リオレウス亜種も登場して楽しみですね

^^ちなみに詳細→桜火竜リオレイア亜種(鮮やかな桃色の甲殻を持つリオレイア亜種。その色から"桜火竜"という別名がついた。通常種に比べ、尻尾を巧みに使った攻撃が特徴。毒を含んだ尾を様々な形で振り回し、獲物を弱らせて仕留める狩猟法を用いる。)。もうひとつ、蒼火竜リオレウス亜種(蒼い甲殻を纏った火竜の亜種。別名"蒼火竜"。通常種と比べ機動力が増しており、空中からの執拗な急襲攻撃で獲物を追い詰める。その狩猟能力はきわめて高く、ひとたび狙われれば逃れる術はないだろう。)。最後に砕竜ブラキディオス(特徴的な頭部と前脚には、一定時間経つと爆発するという粘菌が付着している。獣竜種(二足歩行の翼のないタイプ)の新モンスターのようだが…。)。というのが新モンスターです。ラギアクルスにナバルデウスも登場するみたいですし、ジエン・モーランが新技あるみたいです。内容的にはWiiの3(トライ)と合体した感じですね^^本当に楽しみなんですが3DSも、それを買う金もないので買うのはあきらめるしかなさそうです(泣)。

公式ホームページ→http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/about01.html



長文失礼しましたm(--)m








このあいだ新聞に載っていたので本当だと思います。

↓YouTubeの動画です。かなり期待できますね。

http://www.youtube.com/watch?v=9q0OosCOxrw







今回発表されたのはモンハン4でありモンハンポータブル4ではありません。なのでvitaでモンハンポータブル4が発売される可能性はあると思います。







PS3とPSVで出す予定なら今日のカンファで発表してるだろうよ

なのに何にもなかったんだから察しろ



PSVはよほど普及しないかぎりモンハンなんてこない







人間技じゃなくなってきたっていってもそもそもマグマとか雷撃くらって即死しない時点で人間技じゃなかったでしょwwww







確実な情報です。ソース→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000020-isd-game







4は確実に出るわけではありませんが、もしかしたら開発する、という段階です。

(3triGは、12月10日に発売予定)

もしでるとすれば3とは別物になる可能性が高いです。

さすがにエリアが一つになる事はないと思いますが、少なくなる可能性はあるかもです。







それは、モンスターハンター3Gのことだろ?

12月10日発売だそうだ。



わざわざモンハンを任天堂で出す理由は任天堂ユーザーにもモンハンの面白さを理解していただくためってか?モンハンF然り。

拡張スライドパッドとかギャグにしかなんねえww



結局PS3とPSVでも出るんだろうけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿