大学2年の女子です!
最近PSPが欲しいなって思ってます。
まだ、本体は買ってないんですけど、
おススメのソフトとかあったら、
ぜひ教えてください!!
あたしまだ一度もPSPには
触れたこともないくらいの初心者です。
以下に挙げるのはやってきたなかで買って後悔しないものばかりです。
俺は高校 女子です。
アクション好きなら・・・
イレギュラーハンターX ・・やればやるほど上達する。ステージなどが細かくかなり楽しめる。クリアすると即飽きるhttp://www.capcom.co.jp/psp_x/
(簡単) モンハン3edhttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/ (そこそこ難) モンハン2ndGhttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
モンハン3rdはそこそこソロ(人り)プレイでも進められるが近くにモンハン好きの友達がいないなら決して買うべからず。
モンハン好きの友達と語る楽しさ以外はぼ狩るだけ、ストーリーなど無いに等しい!!
テイルズシリーズ
世界観とバトルシステムが気に入ればほぼ問題ない名作。ちなみに俺には合わなかった。オタク(っぽい)ゲーとも呼ばれているがオタクじゃなくても面白いもんは面白い!http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/taleschannel/
喧嘩番長シリーズ
楽しいんだけどストーリーが短い!!http://kenkabancho.com/news/index.html買って損はないな。
RPG好きなら・・
ブレイブストーリー新たなる旅人
ブレイブストーリー知らなくても大丈夫!RPGでは稀にみる名作!!
ただ、少しラスボスに納得いかないのと、クリア後やることあまりないのでストーリーを楽しむゲーム。http://www.jp.playstation.com/scej/title/bravestory/psp/ バトル形式は「ポケモン」「ドラクエ」などに使われてるターン制バトル。
ダンジョン好きなら・・・
間違いなく「絶対ヒーロー改造計画」 この後に紹介する究極のやりこみゲーディスガイアと同じチームが作ったダンジョンゲーム。
ダンジョン系はポケモン不思議のダンジョンシリーズしかやったことがなかったが、すごく楽しめた。主題歌、装備、基地、人体、必殺技、武器の見た目+能力のいいとこどり合体?、など、ありとあらゆるものがカスタムできる究極ダンジョンRPG。ただ、致命的なバグがあるので、一度「絶対ヒーロー改造計画 バグ」と検索してバグ回避を意識するといい。
http://nippon1.jp/consumer/hero/
SRPG好きなら
「ディスガイアシリーズ」。正直この作品のために今まで書いてきたようなもんですwwwレベル9999、ダメージ余裕で1億突破という究極のやりこみゲー。しかも2まで発売中。(PS3では4まで出ていて、PSPヴィータで3が出ることが決定した。)http://disgaea.jp/index.html
アクションRPGという点ではキングダムハーツがオススメ
随所でディズニーのキャラクターや、スクエニ作品のキャラクター(主にFF)が登場し、彼らと物語を紡いでいきます。道中ミニゲームもあったりと、質問者さんが望む希望に沿った内容かと。
しかし、問題点としては、このタイトルは様々なハード(PSP、PS2、DSなど)にて発売しており、全てのタイトルを遊ぶ事が難しい。
物語としては、最新作であるPSPのバースバイスリープが時系列では原初
そこからPS2のキングダムハーツ(初代)→キングダムハーツチェインオブメモリーズ→キングダムハーツ2 と続いて行きます。
純粋なRPGとしては、ファイナルファンタジーが良いですかね。FF1、2、3はPSPでリメイクされていますし、長くつき合えるでしょう。
どういったゲームをやりたいのでしょうか?
PSPのゲームと一口にいっても、ジャンルはさまざまです。
アクション、RPG、恋愛シュミレーション、音ゲー、ノベルゲーム…
できればこういったものをやりたいという希望があると、回答者がつきやすいのでは?
初心者というのであれば、なおさらこういったジャンルはしっかり希望しておかないと、回答もしにくいです。
*****
補足ありがとうございます。
そうですね、難しくないRPGとして、
幻想水滸伝などはどうでしょうか?
PSのリメイクですが、古きよきRPGでストーリーもいいです。
戦闘はコマンド式(たたかう、とかアイテム、とかを選ぶタイプ)
アクションまじりなRPGでテイルズオブファンタジア、テイルズオブエターニアもオススメ。
テイルズは戦闘が横スクロールアクションなので、自分でキャラ操作して攻撃したりして行います。
クローランサーというRPGもおすすめです。
イラストがちょっとクセがありますが、問題ないようでしたら間違いなくいい作品ですのでやってみてください。
ペルソナ3ポータブル
ポップな戦闘BGMが印象的な作品です。
ペルソナという異能力をつかい、真夜中に出現する切り取られた時間の中を操作していくストーリーです。
後半物語が重くなりますが、ペルソナの合成など、やりこみ要素強いです。
ミニゲームとかは…ごめんなさい、ミニゲーム集みたいなのはやらないのでわかりません…
0 件のコメント:
コメントを投稿